iMacをデュアルディスプレイに「MacLab. Thunderbolt – HDMI 変換 ケーブル 1.8 m」を購入

  • URLをコピーしました!
目次

以前非常に便利だったデュアルディスプレイの環境にするために購入決意

前のiMacの時、液晶モニターで2画面のデュアルディスプレイ(マルチディスプレイ)にしていたんだけど端子が壊れてそれ以来シングル画面で生活してきました。ちょっとネット見てたら普通のテレビにつなげて2画面にするとこが出来ることを知りました。最近はそんなにパソコンで作業することは無いので1画面でも全く問題無いのですが、安価で実現できるとあってやってみようと早速ポチってみました。

Thunderbolt - HDMI 1

1.8mも必要ないのですがこれが一番短いので。

Thunderbolt - HDMI 2 Thunderbolt - HDMI 3

MacのThunderbolt端子に繋いでテレビ側のHDMI端子とつなぎます。

system

「システム環境設定」>「ディスプレイ」>「配置」から「ディスプレイをミラーリング」のチェックを外すと独立したディスプレイにできます。解像度の変更もできますが、あまりあげると文字が潰れたのでデフォルトで使ってます。

Thunderbolt - HDMI 4

ちゃんと映りました。解像度に差がありますが便利に使えます。

約千円で普通のテレビをデュアルディスプレイにできるので非常にお得ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次