タグ:漫画
峠を攻めまくる熱い走り屋の漫画「頭文字D」これまた雑誌の特集を見て読みたくなった作品です。前回見た「湾岸ミッドナイト」の特集と同じ雑誌です。主人公の拓海がハチロクに乗って数々の強敵と峠バトルを繰り広げるストーリー全体的に読みやす…
たまたま見た雑誌に特集として取り上げられていたので読んでみました車の漫画「湾岸ミッドナイト」が雑誌に特集されていたので懐かしくて読みたくなりました。昔途中10巻くらいまで読んでたんだけどほとんど内容覚えてませんでしたね。ストーリ…
レースのことなど全く興味はないけど引き込まれていかれます「シャカリキ」からずっとこの人の書いた漫画は読んでます。この漫画も熱い内容で面白いのは覚えてましたが、たまたまアニメで放映されていて見たら面白かったので、先日久しぶりに読み返してみ…
これ見てハスキーを飼いたいと思いましたこの人の漫画家さんの絵って躍動感があまりないのですが、それがどういうわけか味があってすごく好きです。で、この「動物のお医者さん」のキャラ達(動物も含め)に絵が非常にマッチしていると思います。…
漫画って音を表現するの難しいのにまるで聞こえてくるようです(楽曲は全然しらないから気のせいなんだけどね)ピアノを弾けなくなった天才ピアニスト有馬を天真爛漫なヴァイオリニスト宮園かをりちゃんとの偶然(?)の出会いから動き出して聴く物語…
こんな極道いるの?かなり昔の作品です。全50巻この漫画家さんは極道の漫画が多いですよね。その中でも一番おとなしい感じの極道漫画だと思います(少年誌だから?)内容は純愛半分、ヤクザっぽい内容半分ですね。12歳ぐらい?から始まりどん…
自衛隊が昔の戦争に介入できたら歴史が変わっちゃいますね前作「沈黙の艦隊」の次の作品。超ヒットした「沈黙の艦隊」もちろん私も大好きで、当時モーニングを毎週購入して読んでました。最初に連載された時に思った印象がまた自衛隊もの?今度は…
熱い!感動!泣ける漫画を読みたいのであればこれ!連載当時から大好きな漫画です。最近読み直したのでちょっとレビューしたいと思います。異論もあると思いますが個人的感想なので許してください。ど…