-
【レビュー】「 PORTAL 2」2年越しでクリア!
購入してちょっとプレイしただけで一年以上やってなかった「 PORTAL 2」を数日前らか再開して、ついにクリアしました。確かこのゲームはアメリカとかで社会現象になってた記憶があります。一本道のパズルゲームでした。 【トータルプレイ時間は15時間でし... -
年一回のAmazonプライムデー開催されるので、お得な商品をチェックしよう!
7月11日(火)0時から7月12日(水)までの2日間開催するビッグセール「Amazon プライムデー」が始まります。お得な買うべきおすすめ商品をご紹介します。要チェックしましょう。 【狙い目はやっぱりAmazonデバイス】 【HD対応】 Fire TV Stick | ストリー... -
「新宿タカノフルーツティアラ」カットフルーツ食べ放題に行ってきたよ
ずっと憧れだった「タカノフルーツティアラ」のカットフルーツ食べ放題【アフタヌーンティーセット付】に行ってきまいsた。美味しそうなフルーツがたくさん並んでてテンション爆上がり。これから行ってみたい人は参考にしてみてください。 【予約は3時45分... -
【3Dプリンター】机に吊り下げれるヘッドホンスタンドを制作してみる
購入しても良かったとは思います。でも自分で作ってみたかった。そんな理由で机に掛けて置けるヘッドホンスタンドを製作してみます。そんなに難しい構造ではないはずなので簡単に作れると思うのですが、果たしてどうなるのでしょうか? 【机に合わせた形状... -
知らない間にサブスク契約していた「Picsart」の解約・解除方法をわかりやすく解説
びっくりしましたAppStoreでサブスクの確認をしてみると購入したことのない「Picsart」のサブスク契約「Picsart gold」が自動更新設定されていました。解約しようとしてもエラーでできません。調べると普通には解約できないみたい。そこでわかりやすく解除... -
神マイク「ソニー ECM-B10」を簡単に検証してみました
ネット見つけた神マイクと言われる「ソニー ECM-B10」を運よく購入できました。1ヶ月以上待ちとあったのですが、まさかの一週間で届きました。早速開封して使用検証してみましたので興味のある人はご覧ください。 【ソニーのショットガンマイク「ECM-B10... -
MAZDA(マツダ)「スマートキー」の電池交換の方法をわかりやすく解説
MAZDA(マツダ)のスマートキーの電池がなくなり、ロックの開け閉めができなくなってしまったので、電池の交換をします。できる限りわかりやすく解説しようと思います。 【電池の種類は「CR2025」です】 交換の前に電池を用意しましょう。お店で購入するか... -
K&F Concept「可変NDフィルター」購入レビュー そもそもNDフィルターってなに?
K&F Concept「可変NDフィルター」購入してみました。よくわからないまま購入してみたのですが、そもそもNDフィルターってなんなんでしょうか?どんな時に使うのかなど少し調べてみたのと少し使ってみてのレビューをします。 【NDフィルターとは?】 レ... -
FX30を購入してど素人が選択したレンズと小物類
FX30を購入するにあたり、レンズも買わないと行けないので色々調べた結果選択したレンズをご紹介、そして選択した理由も解説。あと、FX30様に購入した小物類もご紹介します。 【レンズは2本購入しました】 予算的に一本にしたかったのですが、自分がどう... -
「BetterTouchTool」をほぼ無料で入手する方法を詳しく解説
神アプリ「BetterTouchTool」は普通に公式サイトで購入すると1,300円以上します。しかし、MacのApp Storeで「Better Snap Tool」を480円で購入することにより、「BetterTouchTool」のライセンスを無料で取得することができます。そのやり方を詳しく解説し...