格安SIM(MVNO)– tag –
-
スマホ
ドコモから格安SIMに変えてどうなったのか?
ドコモから格安SIMに変えて約4年半が経とうとしています。 果たしてどうなったのか?困ったことよかったことを書きます。 困ったこと なし10分無料通話契約にしてます。長電話する時ちょっと気になる程度。ほとんど10分以上通話しないけど。 良かったこ... -
Android
やっベー!MVNO「LINEモバイル」快適すぎるんだけど
SIMを「楽天モバイル」から「LINEモバイル」に変えてから約2週間状況報告です 体感速度の遅さからイラつきマックスになっていた「楽天モバイル」から新規参入の「LINEモバイル」に変更して、はや半月軽くレビューします。 体感速度が明らかに変わった! ... -
スマホ
格安SIM(MVNO)「楽天モバイル」から「LINEモバイル」に変更しました
「楽天モバイル」を一年間使ってみたレビューもします 「IIJmio」から「楽天モバイル」にして一年が過ぎました。色々な不満があったので最近評判のLINEモバイルに変更してみました。 まずは「楽天モバイル」のレビュー 「楽天モバイル」一年間ありがとう。... -
スマホ
楽天モバイルの通信速度が遅い件について
最近遅いなーと感じることが多くなってきました 変更した当初は8Mほどスピードが出ていて満足していたのですが、最近ミョーに遅く感じるようになりました。遅い時と遅くない時の差が激しいのです。 最近は早くて2Mほど。遅い時は100kpsって時もあります。... -
スマホ
「楽天モバイル」テザリングで通信速度測定してみました
「楽天モバイル」初のテザリングでのスピードテストです 「楽天モバイル」に変えてから初めての通信速度測定をやってみました。スマホのアプリで測定したのではなく、テザリングでMacBookAirで測りました。 条件 LTE繋がってます 結構な田舎 時間は午後8... -
スマホ
「IIJmio」から「楽天モバイル」に変えました
結局自分が「楽天モバイル」に乗り換えました 一年利用した「IIJmio」でした。データ通信での不満は特になかったのですが、通話プランの不満から「楽天モバイル」に変更しました。一年利用したので違約金0でした。 変更の流れ 「IIJmio」で予約番号をもら... -
スマホ
「DoCoMo」をやめて「楽天モバイル」に乗り換えてみます
娘の2年縛りが終了したので「楽天モバイル」に乗り換えてみます 待ちに待った2年縛りが解除できる月になりました。不安はあるんですが前から気になっていた「楽天モバイル」に乗り換えしたいと思ってます。何の不安かというと通信速度です。ネットすると... -
スマホ
「MVNO IIjmio」の12月分の料金に笑った
最近いくら使ってるのか「MVNO IIjmio」の料金を久しぶりに確認してみました 初めの2、3か月はチェックしていたけどそれ以降全く見ていなかった携帯料金を久しぶりにチェックしてみました。 すると驚きの結果が! なっなんと1911円という驚きの数字... -
スマホ
「デジモノステーション2月号」購入!付録のSIMカードが超魅力的!!
WEBのニュースで見て即購入!売っててよかったです 衝撃的な内容のWEBのニュースを見つけました。毎月0円、500MBまでの利用なら無料。それを超えても2GBから5GBまでは1600円。5Gを超えると遅くなるそうですが、MAX1600円というお得すぎるSIM... -
Android
製品レビュー「Prepaid LTE SIM プラン1G MicroSIM版」一時的にスマホを使える期間限定SIMカード
旅行に行くのに期間限定で子供にスマホ持たせるため購入 旅行中だけLINEで連絡を取れるように何かいいものないかな〜って調べてたら期間限定で使える「プリペイドSIM」なるものを発見! ヤマダ電機に行ってみてみたら2つの会社のものがありました。 IIjmi...
12