スターウォーズ前になんとか「バットマン : アーカム・ナイト」クリアしました
来週スターウォーズ購入予定だったので早くクリアしちゃいたかったので毎日コツコツやっていた「バットマン : アーカム・ナイト」ですが、ついにクリアしました。
でもよくよく調べてみるとトゥルーエンドがあるみたい。リドラーのミッションも100%しないと見れないみたいなのですが、埋める気になれないんだよねー。面倒なの多いから。なのでYouTubeでトゥルーエンド見ちゃいました。
リドラー以外を100%にすれば普通のエンディングは見れます。「えっ」って感じの終わり方でした。トゥルーエンドの方も「?」でしたが、誰かの解説を見ると理解できました。解説してくれないと意味わからないですよね〜。
ネタバレ注意↓※選択すると文字が見れます。
ガスの感染で犯罪をしようとするとバットマンの幻覚を見て犯罪を防止できるのでバットマンはもう必要ないということでした。
こんなのわからないっつーの。「また普通に活動開始した」←のかと思いました。
「バットマン : アーカム・ナイト」のクリア後のレビューします
【良かった点】
- 映画さながらの展開、映像
ほぼ映画ですね。作り込まれた街が良いです。- 簡単操作でカッコよく戦える
さらなるコマンドでもっとそれなりに戦えますし、ガチャプレイでもそれなりに爽快感のある戦闘を楽しめます。- ヒーロー2人で戦う戦闘が気持ち良い
協力で倒すの楽しかったのでもっと増やして欲しかった。- 空飛ぶの楽しい
純粋に気持ちが良かった
【悪かった点】
- 前作知らないとポカーンなことも多いみたい
そんなに気にはなりませんでしたが、続き物ですもんね。- バットモービルでの戦闘できついことが多かった
面白いんだけど、囲まれて、ミサイルロックオンされてって対応できないことが後半結構あった。やりごたえがるといえばいいんだけど。- ファイヤーフライの追っかけがキツかった
何回か見失うことがあって失敗しました。- 追いかける車両が早すぎ
ブーストしてもなかなか追いつけない。- トゥルーエンドの条件厳しすぎない?
やる気がおきません。- 走るの遅いし、画面が揺れるので酔っぱらった
ワイヤーでの移動は爽快なのですが、走るのが異常に遅くストレスがたまる。- セーブが任意でできない
イベント後のチェックポイントで自動セーブです。これは辛かった。
【総評】
良作です。神ゲーまではいかないですね。バットマンをちょっと見たことがある人だったら知ってるキャラが出てくるので楽しいと思います。戦闘も爽快感があり、ちょっと覚えないと倒せない敵もいますが頑張ればなんとかなるレベルで初心者から熟練者までどっちも楽しめますね。
個人的にきつかったのが、爆弾処理の時のバットモービルでの戦闘。ミサイルがかなり厄介。複数ロックオンされると対応できないし、バルカンで撃ち落そうとすると他が疎かになって砲撃食らったりと、相当苦労しました。後、車両を追いかけるサブミッション。相手の車早すぎです。全く差が埋まりません。10分追いかけて逃げられた時心がポッキリ折れました。
あとセーブが自由にできないので注意しないといけません。
戦闘はガチャプレイでもかなりカッコよくできるので気持ちよかったです。いろんなガジェットを使って戦略的に攻略もできるので色々考えれて楽しい。倒されてもすぐに(ちょっとロードはいるけど)リトライできるのでそこも良い点ですね。
操作に慣れてくると酔わなくなりました。でも最後まで走るときの画面の揺れには対応できませんでした。
ゲームは楽しかったです。アクションゲーは久しぶりにクリアしました。でも疲れたー。総合評価は初回のレビューから少し落ちました。
総合評価
コメント