先月東芝製のエアコン「RAS-406DRNE」を購入しました。寒い時期になってきて暖房をつけるようになったのですが、新型なので強烈な暖かい風が来ると思ってたのですが、微風しか出ない。何故だろうと思って、エアコンの室温を見てみたところ、実際の室温とかなりの差があることに気がつきました。
目次
室温が約15度なのにエアコンでは32度になっている
リモコンで「おしえて」というボタンがあり、そこを押すとエアコン本体と通信して室温・湿度・外温等、状態を教えてくれます。確認してみると室温32度になっている!実際はとんでもなく寒いです。温度計で測った所15度でした。
これではいくらリモコンで温度設定29度にしても、強い温風が出るわけないですよね。
違う日に撮影したものです
設定温度は26度にしてあります。リモコンで表示されている室温が28度になっています。実際の室温は15.2度です。そよ風のような温風しかきません・・・

冷房は問題ありませんでした
冷房機能に関しては問題なかったです。温度設定通りになりました。暑ければ強い冷風が出ましたよ。冷房機能に関しては大満足です。
created by Rinker
¥196,127
(2023/09/29 22:18:33時点 楽天市場調べ-詳細)
まとめ「使い続けるしかない・・・」
完全にエアコンの選択ミスでしたね。結構いいエアコンを購入したつもりでしたが、いろいろな人のレビューを確認した方が良かったのかもしれません。普通は確認するのですが、今回は急にエアコンが壊れて急に必要になり、心の余裕がなかったのでしませんでした。
また変えるわけにもいかないので、なんとか寒い冬を乗り切っていこうと思ってます。
しばらく使っていましたが、それなりに暖かくなってきたような気がしないでもないです。満足いくまでにはいっていませんが。

高熱の温風がブワー!ってくるのを期待していました
created by Rinker
¥196,127
(2023/09/29 22:18:33時点 楽天市場調べ-詳細)
コメント