「STEAM」でゲームを購入するのに、コンビニで5000円分の「STEAM ギフトカード」を購入したのですが、STEAMで実際に使ってみようと思ったのですが、上手く使うことができませんでした。調べると使い方を間違えていました。
目次
「STEAM ギフトカード」を有効化するとエラーになる
「STEAM ギフトカードまたはウォレットコードを有効化」からカード番号を入力していきます。



「入力されたコードの有効化の際にエラーが発生しました。」となります。何回やっても有効化できません。次の日に試してもエラーでした。
Steamにも問い合わせました。コンビニで有効化できていない場合があると知り、コンビニにを問い合わせてみたけど解決しなく、有効化するまで数日かかる場合があると聞いてたんだけど、購入してから1週間ほど経過してたのでそれは考えられないし、焦りました。
正しい「STEAM ギフトカード」の使い方解説
「STEAM ギフトカード」の裏にでも使い方書いてくれ
チャージした金額を「STEAM ギフトカード」で購入するって感じですね。間違える人絶対にいると思います。本当にややこしいですね。
初めは「PSカード」のような感じで使うと思ってまけど全然違いました。絶対にココだろと思った「Steamウォレットコード」にいくら番号を入力してもカードは有効化できません。Steamに問い合わせたり、コンビニまで確認に行ったりと大ごとになっちゃいましたけど、ちゃんと使えるようになってよかったです。
コメント
コメント一覧 (8件)
今まさにこの状態で困ってました
こちらの入金方法で無事入金できました!
絶対紛らわしいですよねー。お役に立てて嬉しいです。
コメントありがとうございました。
この方法でやったのですができないです。
何回やってもエラーがでてしまいます。
エラーでました?なんでだろ?
購入した所でしっかり認証していれば大丈夫だと思うのですが。
Steamに問い合わせた時、数日かかることがある時もあるっていわれました。
駄目ならSteamのサポートに連絡するといいと思います。
しっかり対応してくれましたので。
今日初めてウォレット買ってエラー出てチャージできなくて悲しんでたところでした。
ありがとう、神ブログ!チャージできました。
助かりました。
来てくれてありがとう♪
本当にややこしいですよね〜。
使えなくて嫌な汗をかいてたのを今でも思い出します。
マジで助かりました!
ありがとうございます😄
お役に立てて良かったです。
私と同じ様な人がたくさんいてビックリしてます。