Androidタブレットでの文字入力の不便さに我慢できずにwinノートを購入
Androidで文章入力していたのですが、いろいろ不便だったのでノートを買おうと決意!
今回の条件は
- キーボードがある
- できればタブレットモードあり
- OSはWindows
- 10インチか12インチ
- トラックパッドがある
てな感じ。一番重要なのはキーボードです。しっかりしたキーボードが欲しかった。まず候補に挙がったのが「VAIO」これが一番欲しかった。でもスペックを上げると30万円という桁違いの金額に。。。迷った結果NG。その次にSurfaceシリーズ。丁度Surface3がでたばかりだったし、SIMフリーでよさそうだったんだけど10万円と結構高額。pro3にいたってはいいやつは20万近くする。考えた結果Surface3を保留。]
後は以前から気になっていたやつが「YOGA TABLET 2」これはウィンドウズタブレットなんだけど、キーボードが付いてきてしかもトラックパッドもある。単体で使うときもスタンドが有り使いやすそう。バッテリーの持ちもかなりいいみたいだし。そして価格が約4万円と激安!スペック的には結構貧弱なんだけどこの価格はかなり魅力的。文章入力、ネット、動画、マンガぐらいの利用なので、そこまでハイスペック的なPCは必要ないし。。。でも長く使うことはできない気がします。
しばらくの間妥協してこのWinタブにしてSurface4あたりがでたらそっち買おうかな~なんて考えたり。妥協するかSurfaceにするか迷いまくり。
結局妥協してしまいました
結局は価格の安さに惹かれて安いノートに決定。で価格コム見たら「ACER SW3-013-N12P/W ムーンストーンホワイト Aspire Switch 10 E」の特集が。2in1というタブレットにもノートにもなるハイブリッドなノートが掲載されてました。価格も「YOGA TABLET 2」とほぼ同じ。というわけで、どちらにしようかまた悩みます。私は移動中に文章制作したかったのでキーボードがと液晶がしっかり固定されていたほうがありがたい。「YOGA TABLET 2」は実機を見てきたけど軽い磁力でくっついているだけだったので簡単にズレてしまいました。記事によると「ACER SW3-013-N12P/W ムーンストーンホワイト Aspire Switch 10 E」は簡単には外れないみたいだったのでこっちに決定。デザイン的には「YOGA TABLET 2」のほうが好みだったんだけどね。
上位モデルにキーボードに500GのHDDとオフィスのついたモデルがあるんだけど、1万円高くなるので下位モデルにしました。オフィスもHDDも必要なかったし、ただでさえ重いのにHDD付いてるとさらに重くなるしね。
長くなったので次回製品レビューいたします。
コメント