「PS VITA」修理再生計画!その2

  • URLをコピーしました!
目次

ついに有機ELの上面パネルが届きました

購入したからには腹をくくって分解修理するしかないです!

それでは分解開始

  1. まずは後ろのネジを4つ外します。
    ps-vita-01
  2. ソフトを入れる横の謎の端子のカバーを開けてネジを外します。
    ps-vita-02
  3. 横のつなぎ目に薄いものを入れて背面タッチ側のパネルを外します。注意するのはバッテリーとタッチパネルのコードが接続されているので切らないように気をつけること。LRボタンがある側から開くといいです。
    ps-vita-06
  4. バッテリーとタッチパネルのコードの接続部分を外します。私は細いマイナスドライバーで下から上に持ち上げるようにしたら外れました。
    ps-vita-07 ps-vita-08
  5. 次はLボタン側にあるSIMカードを入れる所を外します。水色のネジと、接続しているコード類の接続部分を外します。マイナスドライバーで黒い所を持ち上げて、コードを引き抜きます。
    ps-vita-09 ps-vita-10
  6. 白いコードの接続部分も外します。これもマイナスドライバーで下から上へ持ち上げると外れます。
    ps-vita-11
  7. コード類、ネジを全部外して左の基盤を外します。
    ps-vita-13 ps-vita-14 ps-vita-16
  8. Lボタン、十字パッド、アナログコントローラー(ネジ外して)、ホームボタンを取り外します。
    ps-vita-18
  9. 上のカードスロットのカバーを外します。
    ps-vita-19
  10. ピンクのネジを外し、カメラを外します。
    ps-vita-20 ps-vita-21
  11. メインの基盤の上にある、多分3Gの部品を取り外します。まずはケーブル類を全部外して、プラスチックのカバーを取り外します。
    ps-vita-22 ps-vita-23
  12. T2星形ドライバーを使いネジを外し、3Gの部品を接続部分から引き抜きます。
    ps-vita-24 ps-vita-25 ps-vita-26
  13. 左の基盤でやったのと同じように全てのネジとケーブルを外します。
    ps-vita-26 ps-vita-27
  14. 右の基盤を外して、ボタン、アナログコントローラー、スタートボタンを取り外します。
    ps-vita-28
  15. メインの基盤の後ろに有機ELと接続してあるコードがあるので外します。
    ps-vita-29
  16. 全部外れました。
  17. 上部パネルを変えて、外した順番とは逆に取り付けていきます。
    ps-vita-04 ps-vita-05
  18. 全部取り付けてドキドキの起動確認します!つきました!!!!!!!!!!!タッチパネルも正常に動作しています。
    ps-vita-30

修理を終えてみて

やって振り返ってみると比較的簡単でした。少し細かい作業になりますが、苦にしない人なら簡単に分解できると思います。組んだ後の電源を入れる瞬間がとんでもなく緊張しました。でも、無事に修理できてよかったです。

唯一わかりにくかった所

3Gの部品のところで T2の星形のネジで固定してあるのがわからなくって1時間ぐらいどうやって外せばいいのか試行錯誤してました。試しに星形ドライバー使ったら回ってくれたので嬉しかったです。ここら辺の分解の手順は調べてもなかったから困りました。

現在修理したVITAは娘が使っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次